2019-05

スポンサーリンク
家庭イベント

大台ヶ原の山並みは

私たちは今回山登りをしていませんので…(正式には車が山登りしただけで)ビジターセンター周辺は山並みを見ることは出来ませんでしたがそちらに行くまでに何カ所か山並みを見ることは出来ます。その一カ所です。道の横にこんな看板が立ってます。こんな感じ...
家庭イベント

大台ヶ原

今回来てみたかった所はこちら大台ヶ原です。でも、車で行ける所までですが…(^^ゞ国道から車で 30~40分走ったと思います。近そうで遠いです。それでも、GWですごい人です。こちらが ビジターセンター大台ヶ原の説明が色々書いてあって反対側は山...
道の駅

再び道の駅杉の湯 川上へ

ゴールデンウィークは 都会に行くと混むので何故か田舎の方向へ向かうことが多いです。今回はまたまた川上村方面へやって来ました。道の駅 杉の湯川上 です。今回はGW中なので でしょうか?ふるさと市場が開催中道の駅の横が役場になってまして、こんに...
神社・お寺

日吉神社 紀の川市東国分

紀の川市東国分の 日吉神社 です。日吉神社は 滋賀県大津市に有る 日吉大社の分霊社 と言うことです。目の前の石がすごく気になるのですがお参りをしてから触ってくださいと有ります。こちらが本殿です。こちらに来たのは 平成最後の日だったのですが…...
神社・お寺

紀伊国分寺跡

粉河からの帰り、確か何か有ったなとちょっと調べてやって来ました。紀伊国分寺跡 です。こちらの駐車場は片道1車線の道沿いに有りますので解りやすいかと。その駐車場からは だだっ広い広場と真ん中に建物が見えます。広場はこんな感じになっており私が立...
家庭イベント

総本家 駿河屋 本社工場小倉店

先日、堤防沿いを走っていたら、一度倒産した総本家駿河屋(和歌山人らしく、今後は "駿河屋" と略します)その頃に 和歌山市内に有る 本店 にも行きましたが…こちらは 工場の有る 小倉工場とその脇にある 小倉店 です。民事再生してから、新しい...
家庭イベント

旧南丘家住宅

粉河寺周辺でGoogleMapに有る気になるポイントが旧南丘家住宅 です。こちらは現在でもお住まいになっているようで、中の公開はされていないようです。前に有った竹筒の植木鉢が並んでいたのが印象的です。後で調べて解ったことですが、この住宅は、...
神社・お寺

十禅律院

産土神社 から下ろうと思っていたら、気になる道と門が有ったので行ってみました。十禅律院 です。竜宮城みたいな門ですな~(^^ゞ禁葷酒 と有りますが酔っ払いは入るなって意味らしいですがお寺は修行の場でも有るので、禁葷食 ってのも多いようです。...
神社・お寺

産土神社

粉河寺 本堂の左側の山手を見てみるとこんな感じ。こりゃ~行かないとな~と言うことで。産土神社 です。敷地に入ったところで頂いた紙手書き感が良い感じ。こちらには 孔雀のぴーちゃんと黒猫のタンゴがいます。こちらは触ってモードでやって来ます。黒猫...
神社・お寺

粉河寺

と言うことで、今回の目的地 粉河寺 にやってきました。粉河寺 大門前の橋の所からです。大門前には旅館などが有ります。でこちらが大門になります。横には 蛭子神社 が有ります。えべっさんをやっている神社らしいです。ちょっと古い感じの赤色童男堂で...
スポンサーリンク