雨水タンクを

ゴールデンウィークは自作をしてました。
今まで使ってた雨水をためるタンク

折りたたみ出来ると有ったのですが
耐久性に不安が有ったものの、安かったので
購入しましたが 2年で…

こんな感じに…

はじめて中を開けた所

緑でした(^^ゞ

と言うことで、こちらまでタンクを買いに行きました。

ブログには上げてませんが、以前やって来たことが有ります。
道の駅 いながわ です。

やっぱり GWはお出かけ? と思った方
あなたは鋭いです。
詳細は後日書くこととして。

購入してきたタンクです。

1つ2200円で買ってきました。

中には内蓋と何に使うんだろう…

網のようなものが…
写真には無いですが外蓋もあります。

上の方に、雨水取り入れの穴を開けます。

最後に蓋が出来るように出来るだけ上の方に

タンクを結合させるために 上の方に穴を開けます。

でもこの穴は先ほど開けた穴より下にしておかないと行けません。

この穴を介してホースでつなぎます。
そして、このホースが下の方に届くように配管しておくと
サイホンの方式で隣に水が行くはず…

2つ目のタンクの横っ腹に穴を開けます。

そして、トイレのタンク用の配管パッキンを使って

蛇口を付けます。

計算では 2タンクで約400L貯められます。

蛇口の取り付け位置の関係で 約200Lは水が出てくるかと
後の200Lは非常用 兼 おもしとして(^^ゞ
作成原価は
  材料費    7000円 (タンク、蛇口、パッキン、水用のパテなど)
  穴開け道具 4000円 (ホールソー2本)程度かな
タンクの郵送費(交通費)は除きます。(^^ゞ

作った2~3日後大雨が降って、かなりの水が貯まりました。
予想通り蛇口からは勢い良く水が出ることは有りませんが
まあそれなりに利用出来ます。

水が緑にならないように両方とも蓋をしています。
後で思いつきましたが オーバーフローの穴を開けるの
忘れてました。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和歌山(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 地味なオヤジへ
にほんブログ村

コメント