須佐神社

神社・お寺

海に出る道で、目立つ神社が有ります。
ココは須佐神社 です。

詳細はよく知りませんが
伊太祁曽神社
大屋都比売神社(これは家の近所なので行くことがあるか)
都麻都比売神社(近所の高積神社と関係有りそう)

階段から除いてみると、気になる白い物体が

ダッシュで駆け上がると、そこには

白馬がおられます。

更に上に上がると、神社への入り口が

こちらにも、馬や

白い鹿が所々におられます。

左の方に行くと 鈴門が有り

その奥に神殿が見えます。

右側の方に神楽殿が有りました。

周りを見てみるとこんな物が

詳細はよく分かりませんが、意味がありそうです。

脇には車で上がって来れそうな道が有りました。
そっちの方が楽なのかな?
2025年7月追記
ある日、再訪するタイミングが有りましたので
その時の様子を

また、あの階段を登って上の方に行きました。
入口の所には、こんな看板が有りましたわ。

上の方は特に変わった様子は有りませんでしたが、

前回同様、お馬さんは撮影していまして、

まあ、スッキリした感じの時間を

過ごすことが出来ましたわ。


いつもご覧頂きありがとうございます。
😇 コメント・フォロー大歓迎です。😇