家庭イベント 京都鉄道博物館 ジオラマ 名古屋で見たジオラマを元に、京都のも見てみましたなんか、高架が多い感じ。ショーが始まるまで、一部の電車が定期運行しています。入り口が閉鎖され、ジオラマショーが始まると周りが真っ暗になりまして、駅の場所が説明されて朝から夕方、夜行列車で明け方... 2017.09.07 家庭イベント
家庭イベント 京都鉄道博物館 鉄道シミュレーター 鉄道博物館に来れば、お楽しみの鉄道シミュレーター京都鉄道博物館でも全員が参加出来る訳ではありません。まず、シミュレーターコーナーの一角で博物館の入場券を提示すると整理番号がもらえます。受付時間単位で、2F改札口コーナー付近で抽選結果の表示が... 2017.09.04 家庭イベント
家庭イベント 京都鉄道博物館 今更ですが、 に行ってきました。私混んでるの嫌なので、やっぱり一段落ついた頃になってしまうんですよね。昔はよく弁天町の交通科学博物館へ行きましたね。ブログには全く上がっていませんが…(^^ゞこちらが入り口です。こちらが昔 梅小路蒸気機関車館... 2017.09.03 家庭イベント
家庭イベント くらがり又谷の滝 小処温泉より更に奥に行ってみようとなりまして行ってみました。。車で数分走ると くらがり又谷の滝 は有ります。ちょっと奥の方に有る滝です。滝ですが、カメラの限界も有りこんな感じでしか撮影できませんでした。ココから先に行く道が有りそちらに行って... 2017.09.01 家庭イベント