鉄道博物館に来れば、お楽しみの鉄道シミュレーター
京都鉄道博物館でも全員が参加出来る訳ではありません。
まず、シミュレーターコーナーの一角で博物館の入場券を提示すると
整理番号がもらえます。
受付時間単位で、2F改札口コーナー付近で抽選結果の表示が、
当選した方が参加出来ます。
(このあたりの写真は全く無し(^^ゞ)
私の時は10人に1人ぐらいの割合で当選してました。
当選した整理券と交換でシミュレーター参加整理券をもらえます。
その整理券に時間が書かれていますので、その5分くらい前に会場へ
家族であれば全員会場に入ることができます。
但し、新幹線シミュレーターを体験したい方は出来るだけ早く行くように。
新幹線のシミュレーターは2台です。
裏はこんな感じです。
駅はどの駅が出るか解りません。
ランダムで最初の駅が選択されているようです。
息子が必死にやってます。
そうそう、シミュレーターの所には制服が有りまして
制服を着て体験出来ます。
シミュレートできるのは発車と到着時だけで
真ん中部分は画面のようにワープされます。
新幹線ですと、10分の体験時間中に2駅体験できるって感じです。
半分こして2人体験できますよ。
在来線のシミュレーターはこんな感じです。
どこの家族もそうでしたが、子供が体験するのですが
後ろの親がうるさいって感じでした。
私もその一人だったりして(^^ゞ
コメント