家庭イベント 中筋家住宅7周年 いつも行っている 中筋家住宅で 7周年無料公開が有ったので行ってきました。今更無料だからって感じでも無かったのですが、家より涼しいかと思って。かなり来ているので、既に顔見知りそれでも顔パスって訳には行きません。(^^ゞ主屋内の涼しそうな場所... 2017.08.19 家庭イベント
家庭イベント 和歌山公園動物園 ぶんだら踊りの会場に向かう途中。いつも、和歌山城の場内を歩いて移動しておりまして、今年は動物園の方向へ。追廻門(西に有る門)から和歌山県護国神社方面へ神社には向かわず、石垣沿いに歩くと登城サポートの張り紙が有りました。車いすや体の不自由な方... 2017.08.18 家庭イベント
家庭イベント ぶんだら踊りに ちょっと前になりますが、今年もぶんだら踊りが有りました。今年も暑かったです。たまたま、県知事と市長がいたので…出足が遅れたので、滑り込みセーフって感じで今年はあまり早く行くと 暑くて立ってられなくなるので周りはあんまり写真を撮ってません。と... 2017.08.17 家庭イベント
温泉・銭湯 ふれ愛温泉矢田 前回のブログで改装中だったお風呂を後にしてネットで調べてやって来たのがこちらふれ愛温泉矢田 です。見た目は銭湯ですが、温泉です。入り口にはなんと、無料の足湯があります。地元の人がず~っと足を浸けてました。下駄箱に靴を入れて 入った所お食事処... 2017.08.16 温泉・銭湯
温泉・銭湯 華の湯 温泉好きの私たち。今回は大阪のお風呂でもって事でこちらへ羽曳野に有ります、天然温泉華の湯 です。何か入りにくい敷地に到着したのですがなんかすごく空いてるな~ と思ったら…(^^ゞ 定期メンテナンス中なんだって私もこんな理由で休みって初めてで... 2017.08.15 温泉・銭湯
駅 再び伊勢奥津駅へ 以前やって来たときは復旧前でしたが復旧したので、再度やってきました。伊勢奥津駅です。線路を見ると、電車が走っているのは解りますが復旧する前と何一つ変わった感じは有りませんでした(^^ゞそれもそのはず。電車の量はこれだけです。まあ、復旧して良... 2017.08.14 駅
家庭イベント 美杉ふるさと資料館 途中にあった 資料館です。美杉ふるさと資料館です。こちらが資料館の入り口です。公民館みたいな物と共存している感じです。入場は無料です。昔は300円だったようです。入った所にある模型です。北畠氏館 の想像模型らしいです。入り口を入って左側へ行... 2017.08.13 家庭イベント
家庭イベント 北畠神社 せっかくだから周辺を散策してみようと言うことでやって来たのが 北畠神社 です。駐車場が有る所に赤い鳥居が有りまして、その脇には多気の周辺マップが有りました。その脇には登山道が有りまして、霧山城 へ向かう事ができますが…この暑さではそんなの出... 2017.08.11 家庭イベント
道の駅 再び道の駅三杉へ 道の駅切符が復活したとの事でやって来ました。道の駅美杉です。以前やって来たときは、切符が無くってこちらの周りは山なので、やはり木材関連のお土産が多いです。一枚物のテーブルなども有りましたがこれなんか良いんじゃない?今流行の、LEDライトを仕... 2017.08.09 道の駅
温泉・銭湯 奈良 朝日温泉 奈良でお風呂を制覇しようと努力しているのですが…家族の反対がすごくて…でも強引に強行しました。今回は 朝日温泉 です。奈良には銭湯もたくさん残ってます。京終駅から歩いて行ける距離に有ります。でも何か違うような閉まってる…(-_-;)と思った... 2017.08.05 温泉・銭湯