2017-06

スポンサーリンク
旅行

三島スカイガーデン

スカイウォークを渡った後はこちらスカイガーデンです。簡単に言うと、花壇とお土産屋さんが一緒になった所って感じです。入り口のアーチです。中の天井はお花まみれです。こんな感じです。天井からお花はやっぱりきれいですね。きれいなので、お土産を買うの...
旅行

三島スカイウォークの周辺には

こちらの橋は観光目的なので、周辺には他にも色々有ります。ひまわりがたくさん並んでいますがミストシャワーの出口になっています。橋を渡りきった所は キコロの森 って所になってましてかわいい木製の人形達がたくさんとこちらでは ウッドチャームって ...
旅行

三島スカイウォーク

食事の後はこちらへ三島スカイウォークです。それにしても良い天気の日に来ることが出来てよかった。日本一のつり橋です。400m有るらしいです。渡っている所。おもしろい感じで揺れます。私はつり橋を楽しんで渡れるタイプですので…当日は富士山をバック...
旅行

沼津ぐるめ街道の駅

三島について食事はこちらで行いました。沼津ぐるめ街道道の駅 です。万葉の湯 と同じ敷地に有ります。一階のほどんどがお土産屋さんです。2Fが万葉の湯のようです。館内のマップが有ったのでちょっと遠いか…店内には食事処も有りこちらが海産物のレスト...
旅行

三島へ

と言うことで解答です。先日訪問した サントリー山崎蒸溜所ちょっとタイミングを逃す。社員旅行で持ってきてくれた方がおられましてこの瓶ビール クロンバッハ らしいです。フルーティーって感じのビールでした。名古屋浜松を超えて今日は富士山が良い感じ...
家庭イベント

新幹線で

社員旅行に行ってきました。バスに乗って通天閣の横や関西テレビの横を走り新大阪駅へ団体で新幹線へ新幹線に乗るの何年ぶりだろ?ひかりに乗ります。新幹線に乗りました。さて何処へ?次回の更新はそんなに引っ張らないようにします。にほんブログ村にほんブ...
温泉・銭湯

加太淡路温泉 天空の湯

まあ、ココまで来たら偵察に加太の国民休暇村に出来た新しいお風呂天空の湯です。こちらが建物。外観は変わってません。看板も撮ってきました。中に入ったところ。景色を強調したロビーになってます。前はレストランの座席でしたが…お風呂は大改装されている...
スポンサーリンク