2017-01

スポンサーリンク
ひとりごと

こんにゃくを買いに…

有る所に行く途中に こんにゃく屋があるな~と思っていたので 立ち寄って見ました。こんな看板もありますが…なんかおかしい?お店もそんな感じでは…横にある黒板を見ると…こんにゃくを売っているような店では無いのですが…どうやら、こんにゃく工房と言...
ひとりごと

紀の川サービスエリア 上り線

年末に久しぶりに高速道路を使い、高速道路に乗ってすぐに休憩しました(^^ゞ紀の川SA です。こちらは 水了軒の暖簾分け 紀の川水了軒が入ってます。こちらは和泉山脈の山の上に有りまして紀の川沿線がきれいに見渡せます。お土産コーナーの一部。人が...
物欲

スティックPC MS-NH1-W10

この正月休み、ちょっとした物欲をスティックPC を購入しました。知っている人もいると思いますが、テレビなどのHDMI端子に接続すると、パソコンとなってしまう物です。下の黒いやつですね。でも使うのがちょっと面倒。bluetooth 対応のキー...
食べ物

台湾美食 裕福 名手店

青洲の里で七草がゆを頂いた後ですが、お腹が満たされる訳が無いので…(^^ゞ★追記値段が大幅にUPしており、定食は1000円前後になってます。クオリティは大幅には変わってません。(時々行ってますので…)お食事を 台湾美食 裕福 名手店 です。...
家庭イベント

青洲の里 七草がゆまつり

今年も七草がゆをいただきに こちらへ青洲の里へやってきました。今年は雨です。七草がゆまつりは毎年 青洲の自宅を再現された 春林軒で行われます。こちらです。通常は入場料600円ですが、本日はおかゆ付きで300円です。毎年恒例の七草が展示されて...
家庭イベント

初稽古

この日は初稽古の日。稽古終了後にいつもの鏡開きがありました。今年もがんばります。にほんブログ村にほんブログ村
ひとりごと

ドライブレコーダーの動画を見てみました。

家の車 2台にドライブレコーダーを設置しています。仕様はどちらも中国製の安い物です。取り付けは行ってますが、画像を見たことが無い…(^^ゞと言うことで、今回気になる画像も有ったので見てみました。画質解析をする気はさらさら無いので、解析は素人...
神社・お寺

和歌浦天満宮

こちらは毎年来ているような気がしますが…和歌浦にあります、学問の神様 和歌浦天満宮です。菅原道真公をお祀りしています。両側には 狛犬ならぬ狛牛? がおられます。こちらはむちゃくちゃ急な階段になっております。階段を上がりきったところです。この...
神社・お寺

石上神宮

ブログUPできていると思っていたら設定ミスでした。今年は酉年。テレビでもたくさん出ていたし、天理… 行けるかもって事で行ってきました。石上神宮(いそのかみじんぐう)です。場所は 天理教教会本部より少し東側でした。テレビでやっていたいたからか...
神社・お寺

春日大社へ

でもって、春日大社へなんでこんな早朝に… 薄暗い方が鹿たちもいつもと違います。また、この雰囲気も好きなんで…カメラも意識して暗めに撮影。正月3日の早朝ですが、人は少ないです。と言うことで春日大社の入り口までやってきました。灯籠の間を歩いて行...
スポンサーリンク