2017-01

スポンサーリンク
道の駅

道の駅 海山

と言うことで、紀伊長島から戻っていくことに。戻る途中に有る 道の駅 海山 です。駐車場を入りましたが、なんか…特長が無い。お店の中ですが店員が、一人? それもレストランみたいな所と兼用で施設もそうですが、内部もそんな感じです。にほんブログ村...
道の駅

道の駅 紀伊長島 マンボウ

でもって、道の駅ツアーになります。今回はちょっと無理をして ココまでやってきました。道の駅 紀伊長島マンボウ です。それにしても、高速道路が出来ていたので、予想よりは早く来ることができました。それも紀伊長島より南は無料だし(^^ゞ建物はこん...
神社・お寺

神倉神社

諸事情で、別のネタが入りましたが、続きです。先ほどの 浮島の森 で、私たちが和歌山市内から来たと行ったらココにも行きなさい。と言われた場所です。神倉神社 です。熊野速玉大社の摂社になります。こちらも世界遺産に指定されています。少し中に入ると...
ちょっとした物

野村式 リストダンパー

今回はまじめな商品紹介です。世界に多分無い、手作りの一品です。知っている方はおられると思いますが、私は時々柔道をやっていまして、そちらの先生が 野村先生です。子供達の指導をしておられるのですが、その時  子供達の手首の使い方がなってない。と...
家庭イベント

浮島の森

と言うことで、今回の通過点 和歌山県新宮市にやってきました。このあたりで周回していると 気になる看板が有ったので行ってみました。浮島の森 です。ちょっとした森 or 公園かなと思っていましたが…町のど真ん中にえらいものがあるんです。写真に見...
道の駅

道の駅 水の郷日高川 龍游 で

今日も 道の駅ツアーをちょっと遠い所に行こうと言うことで、大雪の前日に南に向かいました。和歌山市内から新宮方面に向かい際に通る道の駅龍游です。このあたりだけ雪まみれでした。店内もまだ正月気分でした。今回これが気になったので買ってみました。混...
神社・お寺

東の宮 えべっさん

毎年恒例の十日戎へ今回は大阪まで行ってません。和歌山でいつもの 東の宮恵比寿神社です。周りの出店関連。この神社は和歌山の飲み屋街近い為、ちょっと危ない雰囲気です。正面を入ってすぐの所。こんな感じで並んでいます。今回は神社にたくさん行ってます...
神社・お寺

丹生都比売神社へ

今回の目的地はこちらやっぱり太鼓橋(輪橋って言うらしいです)を見たくてやってきました。丹生都比売神社 です。第二駐車場から太鼓橋をかなり山の中ですが、バスは走ってます。本当は橋を渡っていきたいところですがご覧の通り通行止めです。前回渡れなか...
家庭イベント

こんにゃくの里

と言うことで、気を取り直してこちらがいつも通過してしまうこんにゃくの里 です。先ほど立ち寄った、こんにゃく工房から更に山側に入っていった所にあります。お店の様子。こんにゃくより地元のお店って感じです。この日も生芋を炊いているのでしょうか?こ...
ひとりごと

今日は雪です。

みなさま おはようございます。本日は、和歌山市内でも雪です。積もってます。今日、こんな天気になるのは解っていたので、昨日ちょっと遠出してきました。本州最南端、串本でも雪が降ってました。(積もっていないとは思いますが)まあ、滅多に雪が積もらな...
スポンサーリンク