私を探さないで!!

桃の花

家庭イベント
2015.04.15

和歌山は桜の他にも、桃が有りまして
こちらも今が旬です。

和歌山の桃山町で撮影です。

もっと良いところは有ると思いますが

当日藤原紀香がやって来ているとの事で
その周辺には行かないようにしていました。

この周辺は、夏は桃まみれになります。

家庭イベント
スポンサーリンク
シェアする
X Facebook LINE コメント
batasyan

関連記事

家庭イベント

高取土佐町 ひな巡り

次のクスリ資料館をと言うことでやってきたのですが。色々有りました…(^^ゞとりあえず、やってきたのは 高取土佐町の城下町です。予想外のイベントが… 県外なのでそこまで情報を収集していません(^^ゞこちらの案内図など…土佐町の中心と思われる所...
家庭イベント

華岡青洲のお墓

青洲の里には何度も来たことが有るのですがお墓も近くに有るのは知りませんでした。青洲の里から北に100mほど行った所華岡青洲顕彰記念公園 って所が有ります。公園全体が、神経を意味しているようですが先客が占有していて、じっくり見ることは出来ませ...
家庭イベント

アンパンマン電車(ばいきんまん)

伊予西条駅からは、アンパンマン電車(アンパンマンシート)に乗車しました。アンパンマンシートとは、10席程度だけある、アンパンマンまみれのシートです。乗車してみると、周りはすべてアンパンマンです。ばいきんまん号なので、ばいきんまんがたくさん書...
家庭イベント

世界一統 蔵開き 2014

今年もやって来ました。世界一統の蔵開きです。和歌山市駅方面から見える看板(去年のでは無いですよ)駅から5分程度ですか、到着です。入り口で入場料500円を払います。が、会場内で使える金券500円分付いているので実質無料です。会場の売店はこんな...
家庭イベント

稲刈り第二弾

まあ、この連休も仕事と稲刈りが有りまして…今回は上目視線で(^^ゞこちらが刈り取ってコンバインから出てきた稲穂達です。こちらも上目視線で…ってこの田んぼは崖の下に有りまして(^^ゞで田んぼの最後を刈り取るときがモヒカンを刈り取る時みたいに気...
家庭イベント

ワールド牧場

こちらの訪問はついでだったのですが、まあ… ワールド牧場 です。当日、朝に雨が降っていた事もあり、休園でした。雨が降っていなくても、現在の状況だといつ休園になってもおかしくないので、電話で確認してくださいとの事です。休園の入り口付近にいても...
スポンサーリンク
ザ・プレミアム・モルツ マスターズ ドリーム
新しいラミネート電車
ホーム
家庭イベント
スポンサーリンク
2015年4月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
« 3月   5月 »

人気記事

カーナビの画面が開かないよ~
2024.04.212024.08.15
十割蕎麦 七福【閉店】
2015.05.122023.12.17
味菜 うまいもんや 芳文 本店
2023.08.112024.08.25
コストバリューマーケット泉南店【閉店】
2024.04.272025.05.03
後南朝遺跡
2022.05.082022.09.25

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2000年11月

カテゴリー

  • DIY
  • お酒
  • カンボジア編
  • ちょっとした物
  • パン屋
  • ひとりごと
  • 出張先で
  • 家庭イベント
  • 指導員
  • 旅行
  • 未分類
  • 本社シリーズ
  • 温泉・銭湯
  • 湯めぐりスタンプラリー
  • 物欲
  • 神社・お寺
  • 通勤途中
  • 道の駅
  • 食べ物
  • 駅
私を探さないで!!
© 2008-2025 私を探さないで!!.
  • ホーム
  • トップ