家庭イベント レントオール感謝祭 家の近所にレンタル屋さんが有りましてココが当日賑やかだったのでやってきました。レントオール和歌山 です。完全に関係者だけの展示会って感じで非常に入りにくい感じでしたが、係員の方が案内してくれました。貸し出し品はこんな物のが有りますって感じで... 2015.03.14 家庭イベント
ひとりごと 3Dアート 毎日電車にのっているのですが、和歌山駅で降りる事は滅多に無いので今まで知りませんでした。中央の改札口横にこんなのがこれは反対側でした。本当は実物は見たことが無かったのですが、反対側から見るとこんなのだったんですね。今月いっぱい有るらしいので... 2015.03.13 ひとりごと
ひとりごと 横断歩道の旗 今日家に帰ってみるとこんな物が。新しい横断歩道の旗です。新入生が入るので新しい物を追加するらしいです。何故か段々と少なくなるんですよね。この旗は、皆様から頂いている安全協会会費などで購入されてますので、持って帰らないでね。 2015.03.12 ひとりごと
家庭イベント 近所の公園です。 当分外出出来そうにないので、子供の言っていた近くの公園へ当日は良い天気だったのですが一時間で飽きやがって。近くの春を撮影して帰って来ました。 2015.03.11 家庭イベント
温泉・銭湯 わたらせ温泉 新宮を通ると遅くなってしまって、既に夜です。せっかくこちらまでやって来たとの事で温泉へお昼は昔何回かやって来た事が有るのですが夜は初めてです。 わたらせ温泉です。入った所にお土産屋と軽食屋さんが有ります。入浴料は700円ですが JAFカード... 2015.03.10 温泉・銭湯
道の駅 那智駅 これから新宮方面へ行くことに途中道の駅と隣接している那智駅へ建屋は立派ですが、無人駅です。昔は人もいたんでしょうね。ホームも無人駅とは思えない立派な建物です。近所の駅がこれだったら良いのに。駅の隣には温泉が有ります。丹敷の湯です。入り口が2... 2015.03.09 道の駅
道の駅 橋杭岩の引き潮 まあ切符目的で来ているのですが、今回は引き潮だったので、橋杭岩を近くまで見に行きました。(正式には今回もですね)ちょっと心に余裕が有ったので、岩に近づいてみようと海の方に歩いて行きました。途中水たまりみたになのがたくさん有りましたが魚が孤立... 2015.03.08 道の駅
道の駅 虫食岩 岩場の橋から海側へ和歌山でも新しい道の駅 虫食岩へトイレと物品販売のお店が有るそんなに大きくない道の駅ですが反対側を見るとこんな感じです。本当に虫か何かに食われた感じです。このあたりは、岩の名所が多いです。ちょっと登れる所が有ったので登って... 2015.03.07 道の駅
家庭イベント 滝之拝 道の駅 滝之拝太郎より少し奥に入ると有ります。滝之拝 です。一見、田舎の細い橋ですが…橋の下はこんな感じです。橋の真下はこんな感じの岩場です。こんな所は今まで知りませんでした。清流で勢いよく水が流れています。ココでは他と違った鮎釣りを楽しめ... 2015.03.06 家庭イベント
道の駅 道の駅瀧之拝太郎 これほど道の駅っぽくない所が有るのでしょうか?道の駅瀧之拝太郎 です。到着すると、中央にヘリポートが有り。最初は何か解らず、ココが駐車場か?と思って駐車してみましたが何か不自然。結局 駐車場として区切りは無くどこでも駐車可能って感じのだだっ... 2015.03.05 道の駅