2015-01

スポンサーリンク
お酒

ゴーヤドライ

今回のビールはこちらです。ゴーヤドライ です。HPに上がっているのと缶の色が違うのですが何ででしょう?でもこのビールはなかなかです。このビールはゴーヤって感じはそれほど有りません。ビールよりすっきりしていて少し飲みやすい感じです。これは良い...
温泉・銭湯

龍門山温泉

イベントに行くついでに、前を通ってみました。龍門山温泉。廃業したとの事でしたが…やはり廃業していました。しかし、ココの温泉水は和歌浦温泉に運ばれているようですので、もし興味有る方はそちらに行って下さい。
お酒

竹鶴 ハイボール

とりあえず報告です。どこにでも売っていると思われる、竹鶴ハイボールです。今回の魅力は多分デザインでは無いでしょうか?いつものように並べました。味は、ハイボールです。ウィスキーはあまり飲まないので比較するほど知識は無いです(^^ゞ。2015年...
温泉・銭湯

芭蕉の湯

今回の止め温泉はこちら芭蕉の湯 です。サンピア伊賀と同じ敷地に有ります。がややこしい道で簡単に行けそうに有りません。ナビで誘導されて下さい。到着すると、いきなり変な車を発見かんちょ~ されそうな車です。とりあえず引きつけられます。でもって、...
家庭イベント

キャンドルハウス 亀山店

個人でこの周辺に来ると必ず来ている場所ココ キャンドルハウス亀山店 です。最近ロウソクも色々な形の物が有りまして最近は トミカのロウソクやプラレールも有ります。家の子供達は上記のロウソクに興味を持ってましたが結局コレになりました。自作出来る...
温泉・銭湯

希望荘

今回は三重県湯の山温泉に有る希望荘と言うホテル内に有る温泉に行って来ました。立て札の通りに行くと上のフロントに行く事になりました。常連客は立て札を無視して下のフロントに行くようです。上のフロントからは、ケーブルカーで移動です。呼び出しボタン...
神社・お寺

八咫烏神社

奈良県榛原に有ります。観光案内で、名前から行ってみました。八咫烏神社です。八咫烏神社の由来ですが私の知っている、熊野の八咫烏と関係が有るのか、無いのか…こちらが拝殿こちらが本殿になるのかな?こちらが八咫烏の像日本サッカーと関係があるような事...
温泉・銭湯

みはる温泉

吉野の山奥からトンボ帰りしてやって来たお風呂がこちら。みはる温泉です。こちらは宿泊者用と日帰り用と別々のお風呂が有ります。利用料は520円です。お風呂はそれほど広い感じでは有りません。お湯ですが、こちらも美人の湯のぬるっとしたお湯です。が、...
温泉・銭湯

天の川温泉

あれから峠を越え、天川村までやって来ました。天の川温泉です。こんな感じです。風も強く、むっちゃ寒いです。中はコテージ風で暖かいです。早速お風呂です。人が少なかったので、更衣室です。こちらは内風呂と露天風呂の2カ所のみです。温泉は美人の湯って...
家庭イベント

道の駅 吉野路黒滝

この週末は温泉三昧でしたので、更新が遅くなってます。で今から状況を少しずつ記事にしていきます。まず、奈良県の吉野の奥に行く途中に有る道の駅 吉野路黒滝 です。そんなに広く無いですが、設備はそれなりに充実しています。奈良なのですが何故かビリケ...
スポンサーリンク