稲むらの火の里

津波から村人を救った物語『稲むらの火』で知られる
稲むらの火の館へ行って来ました。

和歌山ではちょっと有名なのですが他の所では如何なのでしょうか?
教科書などにも載っています。
と言うことで入り口です。

小泉元総理直筆の石碑が有ります。

入場料がかかります。

広川町に有った濱口梧陵 の邸宅を改良して資料館となったらしいです。

邸宅に入ったら早々と奥の方へ…

写りが悪いですが、隣接されている津波防災教育センターって
奥のビルに行きます。

こちらでは津波に関するクイズを出すゲームが有りまして

こちらのクリア状況により認定書が

発行されます。

こちらの映画館では津波の映画が上映されて
おります。

この時、家族であらかじめ逃げる場所を決めておき
実際津波になるような状況になれば家族を探すのでは
無く、各自の判断で逃げるよう有りました。

昔、こちら広川町でも津波が有り

こちらの歴史が展示されています。

津波の疑似模型も有り、当時広川町で有った
津波と同じ物がくればこうなる模型が有り

かなりひどかったことが窺えます。

資料館に戻ってくると 濱口悟陵についての展示が
有ります。

入り口の銅像です。

廊下に有った提灯

この提灯は良かったです。

コメント