2014-01

スポンサーリンク
家庭イベント

太地町

那智の滝から少し戻ってきました。和歌山県の太地町に来ました。早速目に入ってきたのは 第一京丸 です。太地町はクジラの捕鯨で有名でした。こちらはその捕鯨船ってやつです。所々にクジラやシャチなどのモニュメントが色々有ります。目の前には太地の海が...
家庭イベント

大門坂

那智の滝に行く際に気になっていたのですが大門坂です。駐車場に有る説明の看板入り口に有る石碑普通の道を少し歩くと、こんな感じの道が鳥居と橋を渡ると茶屋が有ります。ココではお茶も飲めますが、平安衣装に着替えて写真を撮ってくれるようです。この先は...
神社・お寺

那智の滝

日本一の滝として有名な那智の大滝に行って来ました。入り口の鳥居です。このような雰囲気の中を少し入ります。滝の手前には大きな階段が滝壺近くに行くにはお金がかかりますがこんな感じで虹付きの写真が撮れました。こちらも2年前の台風で被害を受けており...
家庭イベント

イノブータンランド・すさみ来訪

今回も南の方にやって来ました。今回は海側を走っていきます。この道を走るとココに立ち寄ってしまいます。イノブータンランド・すさみ です。ココは道の駅です。小さいので行き過ぎてしまう方もいるのでは?売店はこのような感じでイノブータンまみれです。...
温泉・銭湯

あすかゆったり 太子の湯

今回、明日香に来た目的はこちらのお風呂です。健康福祉センター たちばな 内に有る太子の湯です。こちらは温泉では有りませんが、地域の人がたくさん来ていました。真ん中に池が有り、水車も有ります。おっと、お風呂の入り口は噴水側でした。お風呂の料金...
家庭イベント

明日香の風景

今年は雨の日に訪問した為あまり色々回れませんでした。とりあえず今回は奥明日香方面を行ってみました。と言うよりか、"奥明日香 さらら" の看板に引き寄せられたと言っても過言では有りませんが…途中このような場所が奥のかかしが気になるのですが…私...
ひとりごと

お月さん

今、会社の帰り。みなさんが満月って言ってるので私もまねっこ。お月さんにフラッシュやってしまいました。明るくて歩きやすいです。追記翌日の朝も満月でした。電車と一緒に撮影する予定が…
家庭イベント

石舞台遺跡へ

またやって来ました。明日香と言えば、石舞台遺跡です。新しいカメラで撮影しているので、写りは良くなっていると思いますが…入り口横に有る看板入門すると、真ん前に遺跡が有ります。コレは横まで来たときの写真です。これが前方からです。右下から中に入る...
神社・お寺

再び飛鳥寺

また、明日香周辺を探索してきました。今回は家族を連れて…。当日は雨気味だったので、屋根の有る有名所へ行く事にした為、再訪となりました。飛鳥寺です。本堂です。中庭です。こちらのご本尊は写真撮影可能です。ほっぺの所に修復後があります。こちらは良...
神社・お寺

朝の春日大社

ヤプログ!の方で、奈良の早朝に良い写真撮られてたのを見て、行って来ました。朝の奈良公園です。とりあえずこんな感じですが…やっぱそんなに綺麗に撮れないな。一日前の方が良かったかな?せっかくココまで来たのだからと先日お参りした春日大社にとりあえ...
スポンサーリンク