2013-01

スポンサーリンク
家庭イベント

えべっさん2013

毎年恒例のえべっさんに行ってきました。今年は10日の夜に行ったので、すごい人でした。和歌山駅から歩いて10分ぐらいの所に有ります。毎年入る所に有ります。中はこんな感じ。人が多いのでかなり上を向けています。今年はいつも以上に並んでいました。私...
家庭イベント

ヘビ島

和歌山の人ならかなりの人が知っている ヘビ島これは通称で、厳島って言うらしいです。国道24号線を走っていたら、変な島が紀ノ川の真ん中に有るって感じですが、反対側から島に渡れます。吊り橋ですが、ほとんど揺れません。渡ったところに厳島神社が有り...
家庭イベント

丹生都比売神社

昔一度行ったことが有ったのですが太鼓橋のイメージが強かったのでまた行ってみました。丹生都比売神社です。にうつひめじんじゃ って読みます。和歌山でもちょっとへんぴな所に有りますが、歴史は古い神社です。高野山にも近いので世界遺産の仲間入りです。...
家庭イベント

野半の里は

先日、酒蔵や温泉で時々行っていた野半の里 って温泉ですが、倒産したと有りましたが、温泉だけでもやってないのか確認してきた結果こんな感じでした。入ることも出来ません。最後に掘っていた温泉。元駐車場を掘っていたのですね。昔は何度か来ていたのです...
家庭イベント

金のキットカット

今年、嫁がお年玉のぽち袋に採用した、キットカット付ぽち袋家の嫁は6つ買ってきました。その中にこんなの有りました。と言ってもパッケージが金色なだけで中身は普通の物ですが…。ココには必ず一つは入っていると有りましたが私の場合は 5箱中 2箱に金...
家庭イベント

青洲の里

先日から華岡青洲の特集が有り、近い所に生誕の地が有るとの事で行ってきました。青洲の里です。ちょっと予想外でしたが、本日祭りだったらしくえら~い人でした。シンボルも撮影する暇無く、とりあえずコレで青洲の里って、華岡青洲の資料とちょっとした特産...
家庭イベント

ももちゃん

先日、嫁の実家に帰ってきました。そこにいる、ハムのももちゃんです。ゴソゴソしたら穴から出てきました。多分 ”おら~、遊べ” と言ってます。 実際どうなのかよく解りませんが子供がたらい回しにしてます。車の中を走ってます。あまり相手にしないと、...
家庭イベント

ハンガー詰め放題。

今年最初の大もうけ。ハンガー詰め放題にチャレンジしてきました。ハンガー詰め放題ですが、下にあるかごに入るだけ入れて500円です。かごには入りきらないので、ハンガーの上にハンガーを吊したり、布団はさみで強引に挟んだりハンガーの間に洗濯ばさみを...
家庭イベント

あけましておめでとうございます。

あけまして  おめでとうございます!!かなり遅い挨拶になってしまいましたが本年もよろしくお願いします。と言うことで、本年最初に近所の日前宮へお参りに行ってきました。ちょっと入ると、並んでるしお昼回ってから来たんだけど…(^^ゞ約15分 こん...
スポンサーリンク