私を探さないで!!

今日はポッキーの日

家庭イベント
2012.11.11

今日は1が4つ並ぶ日です。
ポッキーの日らしいのですが、
お店で見つけてしまいました。
F1001299
F1001299 posted by (C)batasyan
価格もポッキーの日でした。

安いのか、高いのかよく解りません。

家庭イベント
スポンサーリンク
シェアする
X Facebook LINE コメント
batasyan

関連記事

家庭イベント

換気扇の大掃除

まあこんな時期なので、私もちゃんと大掃除してますよ。私ですが、毎年台所の担当です。換気扇を分解して、中に有るファンです。詳細は こちら の記事の方が良いかと。でも写真は少なめ。汚い状態で写真は…(^^ゞその手前にある鉄板ですが、これも、完全...
家庭イベント

東部コミュニティセンター

近所をうろうろするのは、私の性格上仕方ない事でただ、人混みは避けていますよ。という事で、近所の施設です。東部コミュニティセンターココは最近出来ました、和歌山南IC(ETC専用)周辺を整備しておりまして、その一つがこの施設です。中はこんな感じ...
家庭イベント

和歌山限定?

実はこれを見つけたのは大阪です。やはりこれも買わなかった。大阪の某スーパーで見つけたジュースなのですが…。和歌山温州みかんソーダさすがサンガリアです。パンダはやはり ココ の影響でしょうね。やっぱりみかんの炭酸ジュース?その後、これの姉妹品...
家庭イベント

大阪アメリカ村へ

私は洋服やファッションとは全く縁がありませんので来ることは無いのですが、今回はある目的が有ってやってきました。大阪アメリカ村です。こちらは三角公園の近くですね。あまりやって来ないので、周辺にある街頭にも目を配る私たち。ほぼ全部の色合いが違い...
家庭イベント

五新線ウォーキング⑦

更に続きを…(^^ゞ森みたいな所を抜けると、田園地帯に突入していきます。と歩いていると多分 向霊安寺バス停跡らしいものが有りました。このツアーで初めて出てきた遮断機跡普通の遮断機と違って、バス専用道路側を塞ぐ形で設置されています。もちろんも...
家庭イベント

五新線ウォークへ③

という事で昼食場所の 元賀名生小学校 です。今回のウォーキングも昼食付きです。予告で張っていたお弁当の写真で…中身はこんな感じでした。前回より大きくなってる。で、今回のトークは、この体育館で食事中に有りました。私は先に行われた方だと思います...
スポンサーリンク
すごい看板
地域文化祭
ホーム
家庭イベント
スポンサーリンク
2012年11月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
« 10月   12月 »

人気記事

カーナビの画面が開かないよ~
2024.04.212024.08.15
十割蕎麦 七福【閉店】
2015.05.122023.12.17
味菜 うまいもんや 芳文 本店
2023.08.112024.08.25
後南朝遺跡
2022.05.082022.09.25
コストバリューマーケット泉南店【閉店】
2024.04.272025.05.03

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2000年11月

カテゴリー

  • DIY
  • お酒
  • カンボジア編
  • ちょっとした物
  • パン屋
  • ひとりごと
  • 出張先で
  • 家庭イベント
  • 指導員
  • 旅行
  • 未分類
  • 本社シリーズ
  • 温泉・銭湯
  • 湯めぐりスタンプラリー
  • 物欲
  • 神社・お寺
  • 通勤途中
  • 道の駅
  • 食べ物
  • 駅
私を探さないで!!
© 2008-2025 私を探さないで!!.
  • ホーム
  • トップ