私を探さないで!!
  • HOME

今日はポッキーの日

家庭イベント
2012.11.11

今日は1が4つ並ぶ日です。
ポッキーの日らしいのですが、
お店で見つけてしまいました。
F1001299
F1001299 posted by (C)batasyan
価格もポッキーの日でした。

安いのか、高いのかよく解りません。

家庭イベント
スポンサーリンク
シェアする
X Facebook LINE コメント
batasyan

関連記事

家庭イベント

河内長野市立ふるさと歴史学習館 くろまろ館

先日行った こちら へ行こうとしたんですが裏から行こうとしたら道を間違えまして、偶然やってきたこちら河内長野市立ふるさと歴史学習館 くろまろ館 です。入り口を入ると くろまろ君 が反対側には展示室への入り口がなんと解説者付き…(^^ゞ係の人...
家庭イベント

和歌山電鉄 ニタマ

本日は和歌山電鉄の "ニタマ" を見に行ってきました。昨日、伊太祁曽駅の駅長に就任したとの事で 伊太祁曽駅 へしかし10時になっても ニタマ は現れず…。HPを確認したら 日曜日は貴志駅だと~。忙しい ニタマ ちゃま。と言うことで、貴志駅に...
家庭イベント

和歌山公園動物園

和歌山城下には動物園が有ります。和歌山公園動物園です。(花見のついでにやって来ました(^^ゞ)私たちには見慣れた鹿がいます。ヤギや白鳥もいますよ~ココにはツキノワグマもいます。(既に食事中で中にはいってましたが)無料なので、それなりの動物園...
家庭イベント

ソフトクリーム部 パームシティー店

最近あまり来ない パームシティーと言う10年くらい前まで栄えていたショッピングモールですがその前に気になる看板が有りましてグラフミューラーのソフトクリーム部 と有ります。女の人が気になるメニューがたくさん有りますがこんな所に店を開いて大丈夫...
家庭イベント

和歌山にもメガドンキが

和歌山にも、メガドンキが出来ました。と言っても、和歌山市内では有りません。最近発展してきた岩出市より更に奈良側になります。オープン前からくるくると回ってました。夜で写りが悪いですが…入り口です。和歌山市内には普通のドン・キホーテが有るのです...
家庭イベント

本州最南端

久しぶりに来てみました。ココに到着したときはもう夕方でした。本州最南端 潮岬 です。潮岬は紀伊半島最南端です。夕日が綺麗でした。実際の見た目より良いできじゃん。潮岬観光タワーです。日曜日だと言うのに閉店しているとは…やはり本州最南端。周りは...
スポンサーリンク
すごい看板
地域文化祭
ホーム
家庭イベント
スポンサーリンク
2012年11月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
« 10月   12月 »

人気記事

カーナビの画面が開かないよ~
2024.04.212024.08.15
十割蕎麦 七福【閉店】
2015.05.122023.12.17
味菜 うまいもんや 芳文 本店
2023.08.112024.08.25
後南朝遺跡
2022.05.082022.09.25
コストバリューマーケット泉南店【閉店】
2024.04.272025.05.03

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2000年11月

カテゴリー

  • DIY
  • お酒
  • カンボジア編
  • ちょっとした物
  • パン屋
  • ひとりごと
  • 出張先で
  • 家庭イベント
  • 指導員
  • 旅行
  • 未分類
  • 本社シリーズ
  • 温泉・銭湯
  • 湯めぐりスタンプラリー
  • 物欲
  • 神社・お寺
  • 通勤途中
  • 道の駅
  • 食べ物
  • 駅
私を探さないで!!
© 2008-2025 私を探さないで!!.
    • HOME
  • ホーム
  • トップ