私を探さないで!!
  • HOME

新幹線

家庭イベント
2009.05.312022.05.04

新幹線に乗ってると見える謎の新幹線。とうとう見てきました。
鉄道総研 風洞技術センターです。
年に1度だけ一般公開されるらしいのですが、通常は
このように柵の中です。
老朽化も激しく塗装もはげてきているのが残念です。

家庭イベント
スポンサーリンク
シェアする
X Facebook LINE
batasyan

関連記事

家庭イベント

大阪アメリカ村へ

私は洋服やファッションとは全く縁がありませんので来ることは無いのですが、今回はある目的が有ってやってきました。大阪アメリカ村です。こちらは三角公園の近くですね。あまりやって来ないので、周辺にある街頭にも目を配る私たち。ほぼ全部の色合いが違い...
家庭イベント

八朔の収穫

この時期はいつもこれ。この時期に収穫します。しかし、収穫してすぐ食べられる訳では有りません。、2月ぐらいまで寝かせます。畑の真ん中に柵を作り、その中に保管しておきます。夜露などが直接かからないように、藁をかぶせます。(このあたりの写真撮って...
家庭イベント

紀州鉄道沿線を歩く

日本一路線が短いって有名なのですが、実は一番短いのは千葉の空港近くに有ります。でも、こちらの方が断然雰囲気ありますよ。紀州鉄道 です。和歌山もローカルな電車は多いですが、和歌山で架線が無い電車ってのは、多分ココだけだと。こちらが紀伊御坊駅周...
家庭イベント

きのこの山手作り工場

子供が購入。作ってみました。とりあえず、チューブに入ったチョコレートを溶かす作業から入ります。マグカップにはお湯が入っています。溶かした後は透明のケースにチョコレートを流し込みます。チョコレートは2本で 10個作る分程度しか有りません。チョ...
家庭イベント

阪堺電車

住吉大社より戻って参りました。目の前にいやでも目につく路面電車 阪堺電車です。私も早速乗ってみます。阪堺電車は初めてだったりして…電車と車道の間に人一人が立てる程度のホームが並んでるので、前の人が写ってますが…道の真ん中を走ったり、専用線を...
家庭イベント

和歌山市立 木ノ本児童館

という事で古墳巡りを終え、帰ろうとしていたとき駐車場はこちらみたいな看板が有ったのでそちらへ木ノ本児童館です。許可を取れば、この前に駐車しても良いって書いていたとおり、5~6台は車を止めることが出来そうです。と、これだけで記事を終えるつもり...
スポンサーリンク
ひこにゃん
いわて花巻空港
ホーム
家庭イベント
スポンサーリンク
2009年5月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月   6月 »

人気記事

中華楼
2024.06.05
十割蕎麦 七福【閉店】
2015.05.122023.12.17
カーナビの画面が開かないよ~
2024.04.212024.08.15
コストバリューマーケット泉南店【閉店】
2024.04.272025.05.03
磯岡商店(佐元園)
2025.10.14

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2000年11月

カテゴリー

  • DIY
  • お酒
  • カンボジア編
  • ちょっとした物
  • パン屋
  • ひとりごと
  • 出張先で
  • 家庭イベント
  • 指導員
  • 旅行
  • 未分類
  • 本社シリーズ
  • 温泉・銭湯
  • 湯めぐりスタンプラリー
  • 物欲
  • 神社・お寺
  • 米作り
  • 通勤途中
  • 道の駅
  • 食べ物
  • 駅
私を探さないで!!
© 2008-2025 私を探さないで!!.
    • HOME
  • ホーム
  • トップ