私を探さないで!!

消毒

ひとりごと
2017.08.28

このブログは私の備忘録なので…
先日は米の消毒を行いました。

米の種類で、既に終えているのも有るのですが
今回は遅い品種の消毒です。

米はこんな感じです。

この米の刈り取りは10月かな?

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和歌山(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 地味なオヤジへ
にほんブログ村

ひとりごと
スポンサーリンク
シェアする
X Facebook LINE コメント
batasyan

関連記事

ひとりごと

最近の私

う~ん 最近はブログ更新ネタが少ない。と言うよりか ドラクエとipodいじるので手一杯です。ipodはなんでも出来ていい感じです。私の第1目的は動画閲覧用、第2にネット閲覧。十分満足行くものです。最近はアプリにも手を出しています。いろいろや...
ひとりごと

錦帯橋のう飼

まあもう少し錦帯橋ネタに付き合ってくださいな。錦帯橋の下では、わりと有名な 鵜飼いを見る事が出来ます。錦帯橋のう飼 です。反対岸には屋形船が今は 花見のさくら舟が運航されているようです。鵜飼音頭ってのもあるらしいです。興味のある方はこちら錦...
ひとりごと

汐見橋線を

当初はこの線が なにわ筋線 として活用されると聞いていたので、この線は… と思っていたのですが知らない間に、新今宮駅から後に線が分かれる構想に変わったみたい。(これはこの記事をまとめる時に知る(^^ゞ)と理由は他にも有るのですが今回、岸里玉...
ひとりごと

証券取引発祥の地

この周辺にはもう一つ気になる施設が有りまして一つ前のブログでちょっとかすってますが…東京証券取引所 です。中も見たいのですが、警備員の方がこっちを見ているんですよ…(^^ゞ北側の入り口です。そして、発祥の地の看板を探して東側に行ったところ。...
ひとりごと

香芝市二上山博物館

ココに来る前、一つ気になる施設があったのですが、閉まっていたので、次回にするとして…その後にやって来た所です。香芝市二上山博物館私もよく知らずにやって来たのですが、この博物館は図書館などの建物の中にあります。こちらの博物館は主に 石に関する...
ひとりごと

断水の状況は…

和歌山の断水は続いています。夜車を走らせていると、たまに見ます。給水車です。夜の7時ですよ。こちらは泉南ナンバーもう一台こちらなんて、夜の8時です。奈良ナンバーです。わざわざありがとうございます。給水作業ありがとうございます。それもこんな夜...
スポンサーリンク
高野口駅
旧葛城館
ホーム
ひとりごと
スポンサーリンク
2017年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 7月   9月 »

人気記事

コストバリューマーケット泉南店【閉店】
2024.04.272025.05.03
味菜 うまいもんや 芳文 本店
2023.08.112024.08.25
あつまり食堂
2022.05.302024.10.02
カーナビの画面が開かないよ~
2024.04.212024.08.15
十割蕎麦 七福【閉店】
2015.05.122023.12.17

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2000年11月

カテゴリー

  • DIY
  • お酒
  • カンボジア編
  • ちょっとした物
  • パン屋
  • ひとりごと
  • 出張先で
  • 家庭イベント
  • 指導員
  • 旅行
  • 未分類
  • 本社シリーズ
  • 温泉・銭湯
  • 湯めぐりスタンプラリー
  • 物欲
  • 神社・お寺
  • 通勤途中
  • 道の駅
  • 食べ物
  • 駅
私を探さないで!!
© 2008-2025 私を探さないで!!.
  • ホーム
  • トップ